2018年6月30日土曜日

日帰りケータ

記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温31
水温23


本日は
泊まりは難しそうだったので

日帰りで聟島へ!

やっぱり圧巻の四の岩!

壁にあふれんばかりのアカイセエビ
深場ではコクテンカタギの大きな群れ!
見ごたえ抜群です



ボータ浅根ではウメイロとウメイロモドキがたーくさん
さすがケータといった魚影でした!

帰りは波が高かったですが
島周りは凪そうなのであしたは西側でたくさん遊びまーす

2018年6月29日金曜日

島周り

こんにちは。勇樹です。

入港日の本日は、やはり今熱いポイントへ。

皆様が要望してくれたシロワニ狙いです!

メスの個体が二匹!

歯も落ちてましたよ!

アカイセエビもいい数いました。

クマノミもまだまだ卵を育て中。

水温はまだ完全に上がりきっていないようで、

ポイントによってばらつきがあり、

一日違うだけで全然透明度と水温が違います。

明日からはケータへ遠征です。夏の潮よ、入っていてくださいませ!!



2018年6月28日木曜日

島周り


記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温32
水温27


本日は島民の方々とゆったり
島周りでシロワニと遊んで参りましたー

なんとライセンス後初ダイブでしたが
先日見かけた雌の大きな個体が本日も観れましたー!

もう一頭雌もいて
このままここにずっといてほしいと願うばかりー

そのほか透明度も40オーバー
水温も28度を記録するなど

全体通して夏模様!

明日からまた
張り切っていきまーす

2018年6月26日火曜日

ケータ遠征

こんにちは。勇樹です。

さぁ梅雨もあけ、日差しが暑くなってまいりました。

そんななか、ケータに遠征をしました。

やっぱりケータはすごかった!

スキューバイルカは驚異の累計3回!!

エビはわんさか、カンパチも50オーバー!!

もちろんマグロは150オーバーです



シロワニは、どこに潜っても出会える感じw

群れもむれむれ。ウメイロ、クマザサ、タカサゴといい感じでした。

幻の5マイル浅根にも入ることができ、

いい遠征となりました!

写真は後でです!

2018年6月23日土曜日

入港日島周り


記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温32
水温25〜27

本日は島周り
チェックダイブです

最近は島のいたるところでシロワニの目撃情報が

この時期にそういう動きってことは
そろそろかな?
ということでシロワニポイントへ

やっぱり、いましたー!
五頭
そのうちのメスは傷だらけ
歴戦の勇士!
よく見ると去年この時期の子と全く同じ個体!
毎年ありがとー

水温は27を超え、透明度は50近く!
圧倒的なクオリティーのチェックとなりましたー

明日からは泊まりケータ!
ようやくストレスなくやれそうな海況です


2018年6月19日火曜日

島周り

こんにちは。勇樹です。

出港日の本日、はりきってダイビングです。

一本目は、万作水玉湾へ。

深場の固有種、ミズタマヤッコを狙いました!

オスメスのハーレムで、ダイバーを向かい入れてくれました。

ニラミハナダイやヨコシマニセモチノウオもおさえ

たっぷり深場の魚を堪能しました。

二本目はドブ磯。

カスミアジやイソマグロはもちろん

ツムブリやコバンアジの群れとも遭遇。

シテンチョウチョウウオのの写真も、とることができました。

次便のケータ遠征もはりきっていきますよ!!


2018年6月18日月曜日

泊まりケータ



記入者久保ちゃん
天気晴れ
気温30
水温25

行ってきました。泊まりケータ。
一泊二日になってしまいましたが
台風が近づく中精一杯!

まずはマグロ穴!!!
今回は嫁ではなくナコウド島のマグロ穴でした。

というのも今
ぜっこうちょうなんですねー

100行くか行かないかの数ですが
距離が近いのがこのマグロ穴の特徴!

今回も大接近でした
ストレスをかけなければこのように近寄れますー


エビ団地ではやっぱり100おーばーの巨大アカイセエビ
圧巻!
クマザサ玉やユウゼン玉
カンパチの群れなどにも会えましたー

イルカともキスできるくらい接近できましたー

やっぱり今の時期は
ケータに限る!

2018年6月16日土曜日

島周り

こんにちは。勇樹です!

西側はうねりが激しいですが、

東側はべったり。

久しぶりの東の海を堪能しました!

アカヒメジ、ヨスジフエダイ、ノコギリダイなどの根魚の群れに囲まれました!

そして海の中は空前のベビーブーム!

アカイセエビ、クマノミ、ベニツケタテガミカエルウオなどなど!

卵がいい感じでした!

そしてそして、

シロワニのいきなりの登場!

予期せぬ出会いは大興奮です!

明日からはケータ遠征予定です。

2018年6月9日土曜日

日帰りケータ


天気晴れ
気温30
水温26


本日は泊まりの予定でしたが
明日台風の影響によりおが丸出港が早まったため
急遽日帰りで遊んで参りました



まずはマグロ穴
入った瞬間眼前にマグロの群れが
200オーバーの大きな群れでした!
透明度はあったかい夏の潮の影響で50メーター

完璧なマグロ穴でした!


その後は
お久しぶりのポイントへ

やっぱり普段行かないポイントは何かが起こる!

カスミアジのむれを率いるロウニンアジが行きなり登場!

タカサゴの無限に広がる群れに
カッポレ、カンパチ、イソマグロ、カイワリなどの大きな青魚がたくさん突撃をかけていました

ここも水温27・・・

せっかく夏のいい潮が入ったのに
台風でリセットかなあ・・・
しばらく養生です

2018年6月8日金曜日

島周り

こんにちは。勇樹です。

台風が近づいてきていますね…

しかし、今日の海はべったり。

張り切ってダイビングです。

今日は、アカヒメジやノコギリダイの群れを堪能。

クマザサハナムロやウメイロモドキもぐっちゃりぐっちゃり。

ロウニンアジやカンパチが突っ込んでいく姿も確認できましたよ

そして、アイゴの群れも確認。

普段はスルーしがちな魚ですが、群れるとなかなかいいものですね。

明日の海もべた凪でお願いしたいですね。

2018年6月7日木曜日

島周り

天気晴れ
気温30
水温23

本日も撮影取材でした

リクエストは
ユウゼン玉・・・
春の名物なので
島周りでは通年見られるところが限られています

なんとか居てくれと願いを込めた一本目
ものの5分で発見しました笑

大変ラッキーなことです

それより
セダカハナアイゴがものすごかった!!
繁殖のためか
島中のアイゴが集まったんじゃないのかと思うレベルで
大集合・・・
お客さんが見えなくなる規模でした

メジロザメやカンパチも捕食にやってきましたが
アイゴの迫力に負けている・・・

その後も閂でギンガメやイソマグロ、マダラトビエイ20枚群れなど大物たくさん見ました
そういえば朝はハンドウイルカの群れと遊びました
しかしどれもアイゴのインパクトには敵わず・・・

アイゴの底力、すごいです笑

2018年6月6日水曜日

島周り

出港中、島周り。
今日は、お客様とダイビングへ。

サンゴの大産卵があったようで、

海は真っ赤で、匂いは強烈。

そんな本日は

ゼロ戦に潜ったり、一等輸送艦に潜ったり。

戦跡系のポイントを多めに潜りました!

一等輸送艦はやはり巨大で、

とても迫力がありますね!

道中には、ドローンを飛ばして写真を撮ったり、

島周りを満喫しました。



2018年6月5日火曜日

泊まりケータ

天気晴れ
気温30
水温23

ここ三日間は
今期初の泊ケータでした

なんと今回は初の試みで
ビギナーさん、ノンダイバーさん向けゆったり泊まりケータです!
いつもとはちがって、のーんびりまーったり
無人島生活を楽しんできました

しかし内容はやっぱり濃厚!
ケータのポテンシャルは計り知れない!

イルカは毎日
ハンドウ、ハシナガ、マダライルカまで!

ダイビングは徐々にレベルを上げていくことで、ビギナーさんでも聟島のはて、四の岩エビ団地にも行けました〜

ここでは去年、今年頭と本来ほどの量が見れてなかったのですが
今回はすごかった!
100以上の圧巻赤伊勢海老!
世界でも珍しい光景でしょう

さらにさすが聟島、個人的には今年一の大当たり!
カンパチメータークラスが70頭ほど絡んで、マグロは列をなして飛び込んで
ウメイロ群れ群れ、バラクーダ群れにシロワニチビとロウニンが二頭〜
ウシバナトビエイ20枚!

どこを見ていいかわからなくなりました

マグロ穴も今回は穴の内外合わせて200ほど〜
本来の力を取り戻していましたー

帰路にはほぼ寝ているマッコウクジラを二頭まったりウォッチング

この上ない贅沢ツアーでした!

2018年6月2日土曜日

入港日島周り


天気晴れ
気温28
水温22
こんにちは。

今日は入港日!もちろんダイビングへ!

一本目は、バラ沈。

スカシテンジクダイがすごく群れ群れ。

この季節やってきましたね!

カンパチやハダカハオコゼ、

ウメイロモドキやクマザサハナムロなど、

お魚をたっぷり堪能しました!

2本目は、洲崎の沈船。

スカシテンジクダイの群れを狙ったのですが、

こっちは終了のご様子。

しかし、日吉丸は面白い!

魚雷や飛行機のエンジンなどを見て、

楽しく潜りました!

さぁ明日からは泊まりケータ始まります。

たのしみですね!