記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温25
水温26
調査が終わり、久々のダイビングツアーでした
快晴の中
さっそく水中イルカスタートでした!
ハシナガイルカにしては珍しく、ゆったり泳いでくれました
そして目当てのウシバナトビエイ!
10枚に加えマダラトビエイも混ざっておりました
その前に魅力的なシーンが多すぎて
電池を使い切ってしまいましたが大接近できました!
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温25
水温26
調査が終わり、久々のダイビングツアーでした
快晴の中
さっそく水中イルカスタートでした!
ハシナガイルカにしては珍しく、ゆったり泳いでくれました
そして目当てのウシバナトビエイ!
10枚に加えマダラトビエイも混ざっておりました
その前に魅力的なシーンが多すぎて
電池を使い切ってしまいましたが大接近できました!
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温27
本日島周り
西側で潜ってきました
タコ岩は魚影濃く
カスミアジにロウニンアジ、イソマグロにカマスサワラと回遊魚を見てきました
更に季節外れのユウゼン玉は80オーバー!
シロワニも見れて、南島にも上陸出来て
久しぶりにナギの海を楽しめました!
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日も島周り
カンパチ、シマアジの群れにまみれてきました
まだまだ透明度抜群
ツバメウオが大群で登場してくれたり、ロウニンアジが至近距離で見れたり
マッコウクジラはマイクを入れなくても探せるほど沢山、ゆっくりみれましたー!
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日入港日でした
皆様さっそく準備万端なので
閂ロックから
かなり流れていましたがむしろ泳がなくても進むので非常に楽です
気持ちよく流していきました
二本岩ではいつもの魚影に
アオウミガメが逃げずに遊んでくれました
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日島周りでダイビングからのマッコウでした
閂ロックは久しぶり
ようやく海況安定して
気持ちのいいドリフトでした
途中ハシナガイルカの群れとスイムも出来ました
なんといってもマッコウが良かった!
のんびりしている子供を見ていたらグングン近寄ってきて
目の前で頭を出して挨拶にきました!
触れる距離でゆっくりしていってくれました
本当に何が起こるかわからない海です
天気 晴れ
気温 30
水温 28
島周りで潜ってきました。
浅い所で亀に出会ったり、ツバメウオに出会ったりとゆっくりとしたダイビングを楽しんできました。
深場にはムレハタタテダイやカスミアジと出会う事もできました。
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温29
本日島周り
南側で潜ってきました
巽湾にもミズタマヤッコがオスメス、38メートルで見れました!
さらにロウニンアジは合計5頭
接近してくれる子もいてラッキーでした
とにかく高い水温が続いて快適な環境です
記入者くぼちゃん
天気くもり
気温30
水温28
本日出港日
湾内でシロワニチャレンジ!
駆潜艇に潜りましたがなんとか見れました!
今年は安定して見れています
ツバメウオも沢山
白化してしまったエダサンゴなども見てきました
帰りはおが丸とさるびあ丸が交錯!
珍しいシーンが見えました
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温29
本日島周り
西側シケの為
東側で
何処を潜っても透明度よくカメが沢山見れました
テング根は魚影絶好調
そのほかレア物?
ヤイトヤッコとトサヤッコの交雑種?
のようなモノを発見
気になりますね
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日島周りでダイビング
ユウゼン玉50がこの季節に!
青い海に映えます
ハシナガイルカの群れも絶好調
さらに根魚ポイントは最高の透明度に魚影
シロワニなども登場して
見所しっかり抑えられました!
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日入港日
時化のため入港が遅れてワンダイブになりました
西島大岩はいつもの根魚に加え
ホウセキキントキや
クマザサハナムロの群れが見れました
オグロメジロザメなども見れてラッキー
透明度も抜群で気持ちのいいダイビングとなりました
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日島周り
昨日はレア物、質より数を優先したので
今日はミズタマヤッコ若魚に限定して見ていきました
レア度は小笠原でも屈指の生き物です
そのほかバラクーダにギンガメアジ、マダラトビエイに
アオウミガメなどワイドにも楽しんできました
台風の影響が去ってくれることを祈ります
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日ロングの方とマクロで島周り
ニラミハナダイ、ミズタマヤッコ若魚にオスメス
レッドストライプド・ホグフィッシュ等
レア物沢山でした
その後はまったり
久々にタイマイ、いつものアオウミガメと遊んできました
もう少し東が落ち着いてくれれば…
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温30
水温28
本日も島周りでダイビング
南島周辺ではユウゼン玉狙い!
バッチリ30ほどの群れが
この季節には珍しく固定ポイントでしか見れませんがオススメです
南島にも上陸出来てラッキー
明日から荒れ模様ですが
水中イルカにシロワニ、ユウゼン玉にハンマーヘッド等見所はしっかり押さえています!
記入者くぼちゃん
天気晴れ
気温29
水温28
本日入港日
ダイビングツアーです
天気が荒れる前に南側でガッツリ
さっそくハンマーヘッドシャークの登場でした
大きかった…
その後はハートロック下でドルフィンスイム
不思議な二頭でした
さらに閂ロックで潜っていると
先程のイルカ登場
かなりテンション高かったです
さっそく素敵なシーンに会えました